「 月別アーカイブ:2018年04月 」 一覧
-
-
ラジオ英会話 Lesson 017 授与型 マイナスの授与
2018/04/24 -ラジオ英会話2018
ラジオ英会話, 授与型, Lesson 017, マイナスの授与Lesson017 授与型 マイナスの授与 レッスンのポイント 授与型は「あげる・くれる」ですが、動詞によっては「かかる・奪う」といったマイナスの授与を表します。いくつかの動詞の使い方に慣れていきまし ...
-
-
ラジオ英会話 Lesson 016 授与型
2018/04/23 -ラジオ英会話2018
ラジオ英会話, 授与型, Lesson 016Lesson016 授与型 レッスンのポイント 今回は「授与型」、SVOO型を学びます。「文の意味は文型のよって決定される」-覚えていますね。この型の文は常に「あげる・くれる」という意味を表します。ど ...
-
-
ラジオ英会話 Lesson 013 他動型
2018/04/18 -ラジオ英会話2018
ラジオ英会話, ハートで掴め、英語の極意, Lesson 013, 他動型Lesson013 他動型 レッスンのポイント 動詞の後ろに目的語を置いたSVO型を、ここでは「他動型」と呼んでいます。 ネイティブの持つ型に対する意識をしっかりと理解しましょう。 マークがアリスに声 ...
-
-
ラジオ英会話 Lesson 012 説明型 受動態
2018/04/17 -ラジオ英会話2018
ラジオ英会話, 説明型, Lesson 012, 受動態Lesson 012 説明型 受動態 レッスンのポイント 「~される」-受動態文の「見方」を整えます。受動態は「be + 過去分詞形」ではなく、説明語句として過去分詞が使われただけの「説明型」の文です ...
-
-
ラジオ英会話 Lesson 011 説明型 進行形
2018/04/16 -ラジオ英会話2018
ラジオ英会話, 説明型, Lesson 011, 進行形Lesson 011 説明型 進行形 レッスンのポイント 「~している」-進行形文の「感じ方」をマスターしましょう。この形は「be + 動詞 ing 形」ではなく、説明語句として -ing 形を使った ...
-
-
ラジオ英会話 Lesson 009 説明型 オーバーラッピング応用
2018/04/12 -ラジオ英会話2018
ラジオ英会話, 説明型, Lesson 009, オーバーラッピング応用Lesson 009 説明型 オーバーラッピング応用 レッスンのポイント 前回に引き続き「オーバーラッピング」の練習。 look sound など感覚を表す動詞以外の例に慣れていきます。 ヒロが、本を ...
-
-
ラジオ英会話 Lesson 008 説明型 オーバーラッピング基礎
2018/04/11 -ラジオ英会話2018
ラジオ英会話, Lesson 008, 説明型, オーバーラッピング基礎Lesson 008 説明型 オーバーラッピング基礎 レッスンのポイント 今回は「説明型」にbe動詞以外が使われるケース、「オーバーラッピング」を学びます。この形の基本はbe動詞と同じように「主語の説 ...
-
-
ラジオ英会話 Lesson 007 説明型 beの自由
2018/04/10 -ラジオ英会話2018
ラジオ英会話, Lesson 007, 説明型, beの自由Lesson 007 説明型 beの自由 レッスンのポイント 「説明型」で、「説明語句」として動詞の後ろに使われる要素は、名詞・形容詞だけではありません。さまざまな要素を使う”自由”を獲得すれば、表現 ...
-
-
ラジオ英会話 Lesson 006 説明型 beの性質
2018/04/09 -ラジオ英会話2018
ラジオ英会話, Lesson 006, 説明型, beの性質Lesson 006 説明型 beの性質 レッスンのポイント 今回は「説明型」の学習です。従来SVC型と呼ばれてきた文型です。この文型で典型的に使われるbe動詞の「意識の仕方」をしっかりと身につけます ...
-
-
ラジオ英会話 Lesson 004 自動型
2018/04/05 -ラジオ英会話2018
ラジオ英会話, ハートで掴め、英語の極意, Lesson 004, 自動型Lesson 004 自動型 レッスンのポイント 文の意味を決定する文型をひとつひとつ詳しく吟味していきましょう。トップバッターは「自動型」。従来SV型と呼ばれてきた文型です。 書店で,本を探している ...